今日のできごと
昭和20年8月6日午前8時15分 広島に原子爆弾が投下された。今年7月に広島へ行って平和記念資料館を見てきた。原爆が落とされた町の状況とか人の姿とか壮絶だった。広島の方たちはなんて大変な目にあっていたのかと改めて痛感。絶対に戦争は何の意味もないこと。末代まで思いが残ること。私の父方の叔父は26歳で戦死している。親となった私には26歳の叔父が不憫でならない。白峰の戦没者名簿を見ても20代の若者が沢山載っている。見るだけで涙が出る。平和の灯が世界の灯となりますように。
2023/8/6(Sun)
今日のできごと
今日も34度。小松は37.6度(>_<)。そんな中、健康診断に行って来た。今までは保健所で集団検診を受けていたけど、今回初めてマスターの会社から家族に対しての検診を受けることにした。久々の病院。おかげ様で母が亡くなってからずっと行くことがなかった病院。少々懐かしさもあった。沢山の人が働いていて沢山の患者さんがいる。とにかく健康でいなきゃね。
2023/8/2(Wed)
今日のできごと
NHKドラマの『優しい猫』。読売新聞に令和2年5月から連載になってた小説が原作のドラマ。R2年11月30日にお店が閉店したので、読売新聞の購読を止めてしまって優しい猫も途中までしか読んでない。どうなったのかなぁとは思っていた。ドラマを見て解決。良かった。
2023/7/31(Mon)
今日のできごと
我が家の後ろ側の田んぼを整地して1年あまり。昨日、建前だった。コンクリートで固めた基礎に凹凸に加工されて同じ長さにカットされた木材が次々運ばれては組みこんでいき、2階部分はクリーン車で木材の柱を持ち上げて組まれ気が付けば3階建て。今日、仕事から帰ってから見たら3階のフロアーも出来て、その上に屋根も組み上がっていた。昨日今日とカンカン照りの炎天下の中大変そう。とっても大きな家。見通しが悪くなってしまったけど、しょうがないね。
2023/7/27(Thu)
今日のできごと
7月15日と16日白峰で白山まつりが行われた。15日の午前中に白峰に用事があったので行って来た。午後から白山まつりを見ようと思ったけど、お神輿は3時から。どうしようと迷うっていたら同級生を見つけて、もう一人の同級生と神輿を見てから帰ることにした。祖父母が白峰在住だった おだともあきさんの5時半からのコンサートや7時半の泰澄行列も見たかったけど時間が遅くなってしまうので諦めた。小さな小さなお祭りだけどやっぱりいいなぁ~青年団の方たちは人も少なくなって大変だけど、今年も無事に出来たようで良かった。
2023/7/17(Mon)
≪
<
…
20
21
22
23
24
…
>
≫