今日のできごと
テレビの『潜在能力テスト 日本の謎解明SP』で伊勢神宮のことをクイズにして放送してた。あまり詳しいことを調べずにお伊勢参りをして来たけど、本当に素晴らしい神社だったんだなぁって今更感じる。1300年続くたくさんの行事をずっと絶やさず伝えているのは素晴らしいこと。お願いというよりお礼とか感謝を伝える神社だとは聞いていたので、私も感謝の気持ちを伝えた来た。ほこらのような所に神職の方がいらしたけど、流石にカメラを向けるのは失礼かと撮れなかった。テレビで流れていた沢山の神職の列を見たら、本当に有難い感じでしょうね。行って来れて良かった。
2022/9/27(Tue)
今日のできごと
朝一に車検を受けるためにスタンドに車を置いて、その足で近くの郵便局に行って戸別収集のごみ処理券を買ってきた。そこからバスに乗って帰ろうとバス停に行ったら30分も待たないといけない。こんなところで30分も突っ立てるより次のバス停まで歩こうと思い、結局、時間があるので4つ目まで歩いてしまった。そこで10分くらい待ってバスに乗車。正味20分歩いたからバスの料金はいくらか安くなったのかなぁ?と思い検索したら80円安くついた。80円かぁ~(^_^;)まぁ体力が付くならその10倍の価値はあるか(^o^)
2022/9/26(Mon)
今日のできごと
21日~22日に伊勢神宮と鳥羽水族館に行って来た。台風の丁度合間になってなんとか雨にあたらず行けて良かった~三重県なので県民割も使えてラッキーだった。伊勢神宮はおごそかで、木の太さに年月を感じたし、鳥羽水族館はアシカ、セイウチ、ペンギンのショーを見たらアッという間に2時間経った。地元の小学生が遠足らしく沢山来てて賑やか。帰りに寄った鳥羽磯部漁協直営の魚々味の刺身定食が美味しかった~伊勢エビは24日から(>_<)惜しかった。
2022/9/24(Sat)
今日のできごと
今朝のニュースでエリザベス女王の崩御が見出しに載っていて「え~~~」と一人で叫んでしまった。二日前にイギリスの新しいトラス首相の就任式の写真がニュースになっていたけど少し具合が悪かったのかな。エリザベス女王と言えば、一番印象が残っているのがロンドンオリンピックの開会式。ジョイムス・ボンドにエスコートて歩いている姿が本当に映画のようで素敵だった。96歳。70年間お疲れ様でした。安らかに。
2022/9/9(Fri)
今日のできごと
天子蒙塵 第一巻から第四巻まで揃った。単行本。でかいけどしょうがない。一、二、四巻は同じところで売ってたけど三巻がなく、アマゾンやら楽天やら探したけど文庫本はあるが単行本はない。せっかくだから単行本で揃えたいので、思い立ってメルカリで探したら浅田次郎のサイン付送料込みで1000円で売ってて思わず購入。7日の夜に見つけて注文。9日午前中に届いた。なんせ売る側も石川県の方。と言っても売り手も買い手も県以外は住所が分からないシステム。上手く考えてあるよね。マンチュリアン・リポートが終わったら読もう♪これで浅田次郎の蒼穹の昴シリーズはラスト!と思ったら『兵諫』が2021年7月に発売されてた。(^_^;)
2022/9/9(Fri)