今日のできごと
金沢21世紀美術館で田中達也さんのミニチュアLIFE展を観てきた~ギリギリ明日まで開催で間に合って良かった~twitter時代から何気に見てたので、実際はどんな感じか見てみたかった。いっや~細かいね~この私の目で見えるかな~と思ったけど横に大きな写真を置いててくれてたから良く分かった。アイディアが凄い!
人も多かったし面白かった~
2025/5/23(Fri)
今日のできごと
ベットのマットレスを新しく買い替えたので古いマットレスを捨てることにした。ついでに古い布団も一緒に金沢市の戸別の有料収集ゴミを申し込もうと思って、市から配られるゴミの捨て方の冊子を見て連絡先の電話番号を探したけど見つからない(>_<)ちょっと相談したかったのに・・・まぁLINEで申し込めるようで、とりあえずやってみることにした。結構分かりやすくなってて、クレジット払いも出来るから『ごみ処理券』を買いに行かなくていいので楽だけど・・・間違ってないのかなぁとちょい不安。取集日は6月初旬しか空いてなかった。シャナイネ
2025/5/13(Tue)
今日のできごと
今日はGW恒例の『ガルカンチュア音楽祭』10時過ぎに金沢駅に着いてから帰る午後3時ごろまでほぼ音楽を聴いてた。2つのコンサートと3つの音楽堂前やもてなしドームでの無料コンサート。おかげ様で楽しい時間を過ごさせてもらった。今年は人が多くて賑やかで、全く主催者ではないけど良かったなぁなんて思ったりして。

コンサートホールの席に座ったら、横に座った年配の女性が「ベトナム国立交響楽団のコンサート良かったよ~」とか「夏木まりのコンサートはすぐ売り切れたみたいよ」とか「栗原峻希さん、すごく上手だったよ~」とか色々と情報をくれた(^_^;) その後のコンサートで栗原さんの歌声を聞いて納得!女性のお勧めのベトナムの楽団も見たかったなぁ~

もてなしドームで輪島朝市のお店が出てて手作りのわらじと干しワカメを買ってきた🎵今度日光に行くからスーツケースの目印にしよ!
2025/5/5(Mon)
今日のできごと
今年に入って初めて白峰に行ってきた。去年みたいにお墓が落ちてないかと心配してたけど、大丈夫だったので一安心。でも近くにあった親戚のお墓が移したのか無くなってた(>_<)いつも江戸時代にさかのぼって、ご先祖のお墓にお参りしてたのに・・・
村の中に入って車を停めようとしたら観光客が多くいつものところに停めれなくて、お寺近くの駐車場へ行った。お寺の前で住職の奥さんが草むしりをしていたので挨拶方がたひと喋り。しんさでいつものお茶っ葉と手土産用の栃もちも買って、お世話になったご夫婦に挨拶に行って、ひと喋り。そこから元実家はどうなったかな~とぶらぶら歩いてたら、また実家の件でお世話になった方がいて、ひと喋り。親戚のお墓のことが気になって、前に親戚がパートで行っていると言うところに行ってみることに。そこで草むしりをする方がいて、挨拶したら実家の向かいの方だった。あら~って感じ!そこで結構長いこと話しをした。それから豆腐店で注文してあったあぶらげを買いに行って、そこの同級生の店主とひと喋り。よくしゃべった~
2025/5/3(Sat)
今日のできごと
(^_^)//"""""パチパチ
事前予約してあった新幹線の30%引きのチケットが取れた🎵
1人分 往復で4750円も安くなって最高~
後は天気(^人^)5月末予定なので雨が心配

初めて『eチケット』というICOCAの交通ICカードに連帯して乗る予定なんだけど、どうなることやら。絶対に駅員さんに確認してから乗換よう。それにしても本当に便利な世の中になったもんだ!
2025/4/29(Tue)