今日のできごと
27日 サッカーワールドカップ 日本vsコシタリカ戦で負けてがっかりしてたけど、選手はもっとガックリ来てるでしょうね。でもそんなことをダラダラと引きずっている暇もなく、スペイン戦に向けてメラメラ燃えてることと期待してます。おっしゃ~いくぞ!  お~~~! と私も気合を入れて・・・と言ってもスペイン戦が午前4時キックオフ。いつもなら絶対見るんだけど、今度の日曜日にソフトバレーの試合があるので、体調を崩さないようにしないといけない。それでなくても職場の方がことごとく風邪ひいてるので気をつけてる。ABEMAで見よう(^_^;)がんばれ日本!

2022/11/29(Tue)
今日のできごと
ワールドカップ サッカー2022 日本対ドイツ 前半ほとんどボールを支配されて結局PKで1点入れられて折り返し。後半はシステムを変えて選手も次々変えて日本選手の動きがガラッと変わって 2-1 で逆転勝利!凄かった~ twitterのトレンドに『ドーハの悲劇』の横に『ドーハの奇跡』と出てて笑った。ドーハの悲劇の時は夜中一人で「ヴあぁーーー」と叫んだけど今回は「やった~~~~~(^_^)//」って感じ。でもこれからが大事!がんばれ日本!
追伸:ABEMAで本田圭佑解説の 日本vsドイツの試合を嬉しくてフルでもう一回見てしまった。\(^o^)/
2022/11/24(Thu)
今日のできごと
『天子蒙塵』(一)が終わって(二)に突入。面白い。予定としては(三)、(四)と読んでから次は『兵諫』。そして送料がもったいなくてついでに買った『流浪の月』と『ゴールデンスランバー』このゴールデンスランバーの本がどこにいったか見当たらない。この物語は本当に縁がない。何年か前、テレビで映画を放送していて録画したけど放送時間がずれて最後の30分?見損ねたもの。どんな内容だったかすっかり忘れたけど面白かったので小説を読もうと思って買ったのに、ない。(>_<)くぅ
追伸:マスターが押入れに片付けてあった。
2022/11/21(Mon)
今日のできごと
昨日は実家の隣の方の葬儀で白峰に行って来た。葬儀と言ってもお焼香をしてすぐに帰ってくるもの。コロナの影響はいつまで続くのか。
後は今年中の用事を済ませて、のんびり紅葉を見てた。白峰に向かう途中、鶴来辺りから山が綺麗に色づいて最高。白峰もまだまだ山が色づいていて良かった。チラホラと観光客も来ていて、一眼レフのカメラで写真を撮ってる方もいた。天然なめこが欲しかったけど、お店のおじさんが店先で村民と話をしていて、その隙間からいつも置いてある棚を見てみたけど、残念(>_<)なかった。
2022/11/12(Sat)
今日のできごと
今日はお友達とランチ。その方はいつも変わったお店を紹介してくれる。美味しかった~その後別れてから、あまりの天気の良さに金沢港へ行ってみた。いつもはターミナルの左側に行くけど、今日は右側。埠頭のすぐ真ん前に東洋丸という貨物船が停まっていて物珍しいから近くに寄って写真を撮っていた。何やら横に見たことがある物体が・・・新幹線の『かがやき』の車両が3つにぶった切って置いてあった。びっくり!これからどこかに運ぶのかなぁと思って検索してみたら、今年春、福井に新幹線が走るので車両が金沢港に着いたという記事が載ってた。そっか。荷下ろしした後だ。夜中に白山市の基地に運ぶニュースを見たことがある。ここで待っていれば運ぶ瞬間を見れるかもと思ったけど、私にそんな根性はなかった。
2022/11/9(Wed)