SAMPLE CAFE

兵 諫   浅田次郎 著

あらすじ

死刑囚ニ対スル面会人ノ状況 ・死刑囚 村中孝次 元陸軍歩兵大尉 ・面会人 志津邦陽 軍歩兵大尉 上海派遣軍司令部付 二・ニ六反乱事件死刑確定者ニ対スル面会 (序章抜粋) 二・二六事件から始まった、そこからの日本。そして支那の行方は・・・

龍 玉

盤古 漢国に伝わる伝説⇒ 身丈が日に一丈伸び、たちまち天を押し上げる。亡骸は万物に化生して心臓は巨大な金剛石に形を変えた。天にかわって政をなす物が持つ龍玉。
五帝 万物を作り出した盤古の龍玉を初めて手にしたのは黄帝。そして顓頊(せんぎょく)・帝嚳(ていこく)・尭帝(ぎょう)・舜帝(しゅん)ヘと禅譲 三皇五帝の神の時代から初めて禅譲された禹王
1000年前より 遼の国(契丹族)→金の国(女真族) ワンヤンアクダ→元の国(蒙古族) フビライ・ハーン→明の国 (十四代続く) 洪武帝→万暦帝
清朝三代 順治帝 九龍壁が崩れてい抱く 清朝六代 乾隆帝が隠す 十一代光緒33年 張作霖の倅・張学良=漢卿に渡す 天子蒙塵→張学良から李春雷が預かる
 

登場人物

          
【ニューヨーク】
ジェームス・リー・ターナー ニューヨーク・タイムズの社員
トーマス・エリオット・バートン ニューヨーク・タイムズの英雄 テキサス生まれで30年以上中国に滞在していた。
張寿安 ミセス・チャン トーマス・バートンの妻 西太后の娘
【 日 本 】
寺内寿一 陸軍大臣
中島今朝吾 憲兵司令官
村中孝次 陸軍歩兵大尉 二・二六事件死刑囚 天子蒙塵→中尉中尉 志津の陸軍士官学校の同級生 革新青年将校の指導者
香田清貞 元大尉 二・二六事件死刑囚 7/12 死刑執行 天子蒙塵→活動家 陸軍士官学校の同級生
栗原安秀 元中尉 二・二六事件死刑囚 7/12 死刑執行
丹生誠忠 元中尉 二・二六事件死刑囚 7/12 死刑執行
磯部浅一 元一等主計 二・二六事件死刑囚
安藤大尉 青山 歩兵三連隊 第一師団
山口大尉 赤坂 歩兵一連隊 第一師団
北一輝 先生 民間人 事件と関係ないが二・二六事件で収監されている
西田税 民間人 事件と関係ないが二・二六事件で収監されている
真崎閣下 事件と関係ないが二・二六事件で収監されている
野中四郎 大尉 『蹶起趣意書』を起草
吉永将=ルテナン  天子蒙塵→45歳 陸軍中佐 予備役待命 家業の下宿屋の主 陸軍大学校の志那語の教官となる マンチュリアン・リポート→軍事顧問予備役 歩兵中佐 張作霖と一緒に列車爆発事故にあい義足 通訳をしている 神経衰弱 中原の虹⇒士官学校を出たばかりから奉天清国軍事顧問となる。東北の実情を北京の日本大使館に報告する任務。のちに北京の日本公使館付駐在武官 張作霖の軍事顧問 
永田鉄山 相沢三郎中佐に斬殺される 天子蒙塵→陸軍省軍務局軍事課長→参謀本部第二部長になる(作戦上必要な情報を収集する) 元日曜下宿人 吉永が憧れた士官生徒 →歩兵第一旅団長 →陸軍省軍事局長 左遷 吉永の3つ年 上
高橋是清 二・二六で襲撃され死亡
相沢三郎 中佐 永田鉄山を斬殺する 二・二六事件を引き起こす
笹井義夫 東京竹橋 近衛歩兵第一聯隊 上等兵 中隊事務室 給与掛下士官 三越に入社後徴兵検査で合格 兵役2年
吉田大尉 東京竹橋 近衛歩兵第一聯隊 第三中隊長
緒方大尉 東京竹橋 近衛歩兵第一聯隊 中隊長 30過ぎ 
桑木中将 東京三宅 参謀本部 第一部長
石原莞爾 東京三宅 参謀本部 戦争指導課長 大佐
沢村隆 東京三宅 参謀本部中尉 桑木中将の副官 支那人の友達 劉
永津大佐 東京三宅 参謀本部 支那課長
高橋中佐 東京三宅 参謀本部 支那班長
【 外務省 】
穂積良一 外務省情報部
秋山 外務省情報部 新人
【 国民政府軍 】
蔣介石 南京 国民党 支那の統一を願う   中原の虹→東北軍を張学良から譲り受ける マンチュリアン・リポート→南京政府軍=国軍 総司令 政治家 南の国民革命軍 軍人 光緒13年生まれ(明治38年亥年) 日本の士官学校の予備校から新潟の聯隊に入る 始祖達磨大使の二十二の代 青帮
 宋美齢 チャーリー宋の三女 蔣介石の妻 
 宋靄齢 チャーリー宋の長女 孔祥熙の妻
孔祥熙 宋靄齢の夫 浙江財閥の事業家 国民政府の金庫番
 宋慶齢 チャーリー宋の次女 孫文の妻
宋子文 裁判の調停にあたる 42歳 天子蒙塵→財閥 チャーリー宋の息子 蔣介石の部下 国民政府の財政部長 ハーバードで経済学 コロンビア大学で博士号
張学良=漢卿 西安 国民党軍 東北軍 司令官 天子蒙塵→張作霖の倅 ハンチン 少師=あだ名 第一婦人 趙の子 張作霖より東北軍(奉天軍→直隷軍を加え安国軍となり国民革命軍との決戦を回避して東北軍となる)を引き継ぐ。  国民政府から分裂した南京政府軍と戦えば日本が長城を超えると思い、東北軍を南京政府軍に手放した。(易幟えきし)→国民革命軍の副司令となる。東北から兵を引く。
楊虎城 国民党軍 陜西軍閥の一兵から西北軍を引き継ぐ→十七路軍 副司令官 人望が篤い 43歳
馮玉祥 元西北軍閥 クリスチャン将軍 クーデターを起こして十二代 宣統帝を追う
于学忠 張学良の腹心
万福麟 張学良の腹心
王以哲 張学良の腹心
馬占山=秀芳 所属不明の騎兵二個師団を指揮 天子蒙塵→47歳 黒龍江軍→満州国軍政部総長 兼 黒龍江省長 =満州国軍総司令官 松花江の海倫側は領分 最後まで日本軍に抵抗 2万の兵隊は朱大爺が養う  中原の虹→包頭児 蒙古から流れてきて張作霖に拾われる。若いので粋がっている。奉天より北の懐徳県に生まれる
陳一豆=前髪的  天子蒙塵→中佐 馬月卿の邸宅の護衛隊長 30半ば 片足が不自由 中原の虹→少年 床屋の徒弟から軍隊にさらわれ軍人の世話をする
李烈釣 審判長
朱培徳 審判官
鹿鐘麟 審判官
溥作義 将軍 モンゴル王族軍と戦う 綏遠事件
【 共産党 紅軍 】
周恩来 翔宇 共産主義者 38歳
劉志丹 前線指揮官
李克農 東北軍 王以哲と密談を交わす
玉逸=嘉六 軍師 極秘会談に望む 天子蒙塵→林純先生に久しぶりに会う 中原の虹→梁文秀と同期だった。軍人になるが行方不明。湘潭県素封家に拾われ子息・毛沢東の家庭教師になる 蒼穹の昴→郷試を受けたときからの顔見知り。一緒に揚喜楨先生のもとで働く。進試の探花 漢族 のちに天津へ行く
李文瑞 北京大学の活動家 李春雷の息子 極秘会談に付いていくという
毛沢東 中原の虹→湘潭県 素封家(財産家)の子息 玉逸が家庭教師についた
【 関東軍 】
志津邦陽上海 陸軍歩兵大尉 上海派遣軍司令部付 仮の肩書=大倉商事上海支店  天子蒙塵→中尉 第二師団 奉天特務機関長に随伴 後に大尉として通訳となる マンチュリアン・リポート→25歳 内閣書記官長秘書 怪文書を撒いて軍法会議にかけられるが、天皇に張作霖爆破事件の真相を探って欲しいと頼まれる
【 記 者 】
北村修治 満州 新京支局に4年いて上海へ駆り出された 天子蒙塵→朝日新聞特派員 北京支局 文繡と文珊を題材に『長城を超えた勇敢な女たち』の記事を書こうとしている 親の定めで結婚したが難産で母子とも亡くした
北村フサ子 亡くなった北村の妻

ここよりしたはネタばれ注意です↓














ジェィムス・リー・ターナーは貧しい家に育った。父親は戦死したおかげで慈善団体から教育を受けることが出来た。そのお金を貰う為に中国を勉強したいと口から出まかせを言い、また奨学金を貰って勉強してニューヨーク・タイムズ社に入った。そして念願の上海に行けることとなった。
上海派遣軍司令部付の志津邦陽は二・二六事件の村中孝次死刑囚の面会に行った。ハッキリとした目的が理解できなかった。「ただ破壊して終わってしまった。その後の建設は他のものの領分だ」と村中は言った。志津は「昭和天皇の代わりに面会に来たつもりだ。諸君らの行動は反乱に非ず、兵諫である」と言った。志津は面会を終えたその足で上海に戻った。
朝日新聞記者の北村は抗日運動の盛んな南京を離れて上海に来た。3人はホテルのバーで居合わせ情報の共有体制を取ることにした。
蔣介石率いる国民政府軍の中に中央軍と、張学良率いる東北軍、西北軍の大軍があった。そして周恩来率いる共産主義の紅軍が国民政府軍と戦ってソビエトの国境あたりまで追い詰められていた。だが抵抗に合い中国統一が出来ないでいた。張学良も周恩来も中国人同士で戦っている場合ではない。どんどん植民地化しようとする日本と戦うべきだと思っていた。だが日本の士官学校を出て日本ひいきの蔣介石はその戦略の転換を反対していた。先ずは中国を統一してから日本の言うことを聞きつつ交渉をしていく考えでいた。なかなか紅軍に勝てないことに業を煮やした蔣介石は、このままでは国民政府軍が分裂してしまうと思い、東北軍を紅軍から撤退させて地方地方へ派遣させ分裂させようと目論んでいた。その情報が知った張学良は、蔣介石の兵諫に踏み切った。
ジェイムスは、数か月後に始まるであろう中国対日本の前面戦争のことを、奨学金や上海においても援助してくれたアスター子爵閣下に対して、中国から引き上げるよう助言の手紙を送った。

読み終えて



二・二六事件の政府の大臣が殺され政府が立ち行かなくなり、陸軍が強くなり武力で物事を進めるようになった。日本での事件を参考にして張学良は、自分の腹心たちと共産主義の周恩来とで密談を行った。そして中国においては欠くことのできない人物だと思っている蔣介石に対して兵諫に踏み切った。自分の命をかけて行う。その人の為に命をかける。混沌とした時代のひとりひとりの底力をみた気がした。日本は戦時中は天皇陛下の為、お国の為にと言って戦っていたようだが、それだけ日本も混沌としていたんだろうか。そんな風に仕向けられいたのだろうか。それだけ国を動かしているものが強かったということなのか。今の時代もそうやって政治家(官僚?)が策を練ってやっているのだろうけど、一つの考えを強制することはもう無理な時代。張作霖の手下たちはてんでんに散らばりながらでも強い絆で中国を動かしている感じがした。張作霖は本当に男前♪その周りの馬賊も男前♪そんな男前の政治家は今はいるのか。二・二六が兵諫なのかクーデターなのか、それは同じ意味なのか?私には難しすぎて分からない。抗日と言って一つにまとまって戦うということが、今も中国にはその気持ちが根強く残っているのかもしれない。
これで蒼穹の昴シリーズはひとまず終わる。長かった~途中から中国人になってました。日本の侵略はやっぱり許せないこと。ロシアもウクライナ侵攻は本当に許せない行為。こんなに長く続くとは思ってもいなかった。核の時代なので怖いことです。やめてくれ!